【リハビリ挑戦記】坐骨神経麻痺と共に前向きに生きる!

坐骨神経麻痺(運動・感覚麻痺 )になってしまって、役に立った道具などについての前向きな覚書。

【リハビリ挑戦記】麻痺で満員電車に乗ったら

f:id:Rira01:20200404233042j:image

わたしは、右脚の付け根( お尻のあたり)から麻痺がありますが、通勤練習の時に満員電車で困った時の体感を表現してみたいと思います。

 

満員すぎて、つり革もポールも何も掴まれない状態で杖だけが頼り。

→右脚が意思と反して浮いてくる。

→左脚一本で揺れる車内を耐える感覚😱

 

片足で電車で立っていられますか??

本気で焦りました。

「 右脚、働いてー!!😭」と心の中で叫んだ。

 

例えるならば、

「 箱ブランコ 」の中心で一人で立ち乗りして、揺れがマックスになった時、片足が浮いて無重力状態みたいになってしまっている感覚。それがずっと続いてる。

 

箱ブランコ、小さい頃は公園にあったけど、事故が続いたからか、そういえば無くなったな。

好きだったけど、安全には代えられない。

 

若い人は知らないかもしれませんが、言語化してみました。

 

ちなみに、復職して1ヶ月経ち、随分右脚さんは踏ん張ってくれるようになりました🤗

でも、どこもつかめない状態は若干トラウマになったので、その後経験なしですが。

【リハビリ挑戦記】通っている歯科医院で体温測定が始まりました

タイトルの通りですが、コロナウイルスの影響で診察券を出すタイミングでの体温測定が始まりました。

 

お互い安心できることなので歓迎です!

 

一方、私は気をつけなくてはとおもったのがこれ、

f:id:Rira01:20200401140026j:image

前々から気づいていたんですが、歩くだけで以前の走りくらいの運動量になっているようで、すぐに心拍数が上がり、冬でも汗をかくくらい暑くなる💦

 

早歩きではなく、今の自分なりの普通のスピードで行きました。

 

到着時も、雨だったこともあり着込んでいたので明らかに汗だらだら💦

 

37.3℃😱

セーフだそうです💦よかったー

 

一応受付の方にも、歩いてきたから今すごく体が暑いです〜🥵と自己申告してありましたが

 

(出発前安静時に測ったら36.1℃でした🤗 )

 

次回は着いたらすぐ医院に入らず、外で息を整えてから挑もうと思います。

はぁ〜ドキドキした💓

【リハビリ挑戦記・覚書】あれから1年

 

手術して、麻痺になったのはちょうど1年前の2019年3月25日月曜日。

 

月曜日の手術だったので、前日まで仕事をして、3月22日金曜日から入院しました。

特に事前の治療は何もなかったので、金土日が暇で暇で家族にも笑われるくらいあちこちぷらぷらしてました。

f:id:Rira01:20200324230648j:image

絵を描いたり、テディベアの生地を切ったり、ありがたいことに毎日来てくれる家族と談話室で話していたり。

 

2週間で退院できると思って、、、

呑気だったな〜。

一応「 万一手術の結果、足が動かなくなったらあそこに行きたい!と思っても、もうスッと行くことができなかったりして。。。 」

とは頭をよぎったけれど、ま、「 万が一 」って言われたしね〜とその程度。

f:id:Rira01:20200324230825j:image

ずっと健康優良体だった私は、病室の空気に慣れなくて、居心地が悪い3日間でした。

【リハビリ挑戦記】【覚書】ズボンの着替えがやや上達

健常脚側をズボンに通す時

最初足首を出すところまで捕まっていれば、3回ぐらいに分けて、立ちながら着替えができるようになった。

 

【リハビリ挑戦記・覚書】感覚戻る兆候か?!ヒーターで温められる感じ

f:id:Rira01:20200324004134j:image

覚書として。

この部分が2〜3時間程、不思議な感覚になりました。

 

内側からヒーターで温められている感じ。

 

赤く光るタイプのヒーター、

それが10センチくらいの距離でついている感じ。

 

そういえば以前脚の付け根から太もも裏でもあった気がします。

【リハビリ挑戦記・覚書】杖なしの時でも床反力を使えるようになってきた!

お尻の筋肉が前よりついてきたからか、杖なしでも麻痺脚で蹴り出すことができるようになってきたように感じました。

 

前ならお尻( 脚の付け根)がぐにゃぐにゃしていたので、力が入らず体が左右に揺れて、前に進む力にならなかった。( うまく表現できない)

 

でも、やはり杖なしは「ブーストボタン 」を押すみたいに、乱用すると疲れてしまう。

 

少し前までは停滞期というかスランプというか、もう伸び代はないのかな、、なんて思っていたところだから、少し嬉しい。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「床反力 (ゆかはんりょく )」はリハビリ入院中に理学療法士のA先生に教えてもらいました。

面白くて、しかも効果のあったトレーニングは、当時実習中だった体格の良い学生さんを車椅子に乗せて押して歩く練習。

名付けて「 S療法!( 学生さんのお名前をいただきました) 」

床を蹴られなければ、前に進めない!

f:id:Rira01:20200315184945j:image

昔は考えずにしていたことだけど、その意味がよ〜くわかりました!!

 

リハ室の真ん中を、患者が理学療法士の卵さんを押して歩く!シュールでした😂

ちょっとしたパレードみたいで、少し有名人になりました。

安全を、確保した上で是非お試しあれ!